エルク通信 エルク通信

  1. HOME
  2. エルク通信
  3. 間取りの工夫でコスパを良くするポイントとは?

間取りの工夫でコスパを良くするポイントとは?

2023.09.28

#家づくりノウハウ

新築注文住宅の住まいを建てる際、多くの場合は自由設計なので建築法規やメーカーによるルールや仕様などで制限があるものの、概ね自分の住みたいイメージに沿った住宅を建築することができます。

とはいっても間取りをこだわって複雑にするほど金額が上がってしまう要因にもなるため、予算が限られている場合は他の要素へ予算をかけることができず、内装が質素になってしまったということもあり得ます。

夢を叶える間取りも大切ですが、設備やキッチンなどの住宅設備や、床やドアなど日常生活で手に触れるモノの質はやはり妥協したくないのではないでしょうか。

 

そこで今回は新築注文住宅の間取りを工夫してコスパよく建てるためポイントをご紹介します。

 

 

1.家の大きさをできるだけコンパクトにする

不必要な広さを避け、必要最小限のスペースで生活できるように計画します。

余裕のあるスペースは生活でのゆとりにつながりますが、この際不要な掃除の手間をなくすなどと割り切った考え方も必要です。

またリビングダイニング空間をオープンにする、子供部屋を二間続きにするなど壁を減らすことでも金額を抑えることができます。

 

2.収納の省スペース化

収納は生活する上で必要ではありますが、壁面収納や階段下収納などの空きスペースを工夫して使うことでより住まいをコンパクトにすることができます。

また市販の収納家具を利用すればさらにコストダウンすることもできます。

 

 

3.多目的スペースの利用

部屋を特定の用途だけではなく、多目的に使用できるように計画します。

例えば洗面室や脱衣所、パントリーなどはそれだけの空間とはせずに複合的に利用できるように大きさや設備を検討しましょう。

 

4. バルコニーやフロアデッキ

バルコニーやフロアデッキはあると便利なのですが、将来もずっと利用していくのかをよく考える必要があります。

建設地の周辺環境や地域のルールによっては洗濯物の外干しやBBQ等ができない場合もあるので予め調べておき、後悔しないようにしましょう。

 

5. 階段の設計

注文住宅で設計される階段は直階段・90度廻り階段・180度廻り階段などで3㎡から4㎡程度のスペースになります。

ところが例えば吹き抜けリビング階段にする場合は階段の面積とリビング上の吹抜面積の両方が必要になりますし、階段を設置する場所によっては各部屋へのアクセスのために長い廊下が必要になる場合もあります。

そのため、階段の設計時はできるだけ無駄のない配置にするように工夫しましょう。

 

 

まとめ

今回は自由設計ゆえに間取りをこだわるほど建物の金額が上がってしまう問題に対して、間取りを工夫することで金額を下げると共に、自分たちの生活に最適化された住宅も手に入れられることをご紹介しました。

しかし、間取りを最適な形にするには住宅の構造や法規を理解したうえでの設計が必要なため、知識の十分でない方が判断するには難しい部分もあるかと思います。

 

エルクホームズでは、専任の建築士が一邸ごとお客様の住まいをプランニングする、全邸自由設計での住まいづくりを行っています。

趣味のスペースや大開口の吹き抜けといった夢の暮らしを叶える間取りだけでなく、家事の効率が良くなる動線づくりやできるだけコストを抑えた間取りなど、お客様それぞれに寄り添ったご提案をさせていただきます。

貴方の理想とする間取りや要望を、ぜひエルクホームズの展示場にてお聞かせください。

 

 

来場予約はこちら

 

施工実例はこちら


ページトップに戻る
ページトップに戻る