WORKS
施工実例・お客様の声
CONCEPT
お客様のこだわり・建てた後の住み心地
グレーで統一された高級感のあるリビング
玄関ホールの扉を開けて目の前に広がるのは勾配天井のあるリビング。
テレビ裏には大判のエコカラットを採用し、間接照明で照らすことでより美しさを引き立てています。
ダイニングキッチンには下がり天井と間接照明を使い、ダクトレールと合わせて使うことで機能性も高めました。
リビングとダイニングの間にはハンモック用のフックを取り付けています。
お子さまの成長に合わせてブランコを取り付けるなど、長い目で見ても楽しめる工夫です。
細やかな工夫で上質な暮らしやすい空間に
吹抜け窓にロールスクローン用のボックスを設けすっきりと見せたり、寝室には調光機能のある照明を採用したり、ちょっとした工夫を取り入れることでより暮らしやすい空間になっています。
壁紙はグレーの塗り壁調の物を基本に、ニュアンスカラーでまとめた上品な色合い。
お部屋のイメージに合わせてサッシの内観色を変えることで、よりインテリアに調和が生まれますね。
特にこだわられたというトイレは3面にエコカラットを貼り、大理石調のアクセサリーを取り入れられています。
エコカラットはリビングやキッチンのものとお揃いで、それに合う収納やペーパーホルダーをと吟味されました。
シルエットと光が美しい照明は、奥様がSNSで一目ぼれされたものを選ばれたそうです。
家事の効率がよくとても楽になりました
エアコンの設定温度を変えて効くまでに時間が掛かったり、エアコンの風を感じないのでダイレクトに効いている感じが薄かったりするのはマイナスですが、家のどこにいても同じ温度なので快適です。
あとは洗濯動線にこだわったので、洗濯して干すがランドリールーム内で完結し、乾いたものはウォークインクローゼットにかけるだけになり、家事効率があがって楽になりました。
これまではアパートに住んでいたので、来客があった時に敷地に車がたくさん停められたり、家の中で周りを気にせずに喋れたりする時に家を建ててよかったなと思います。