WORKS
施工実例・お客様の声
- 
                          結婚したら家を建てるのが夢でした結婚したら家を建てるのが昔からの夢だったのと、いつまで賃貸物件に家賃を払いながら住むのかなと漠然と考えだしたのがきっかけです。自分たちの好みの住まいを探しに、まず展示場に行ったり、ネットで施工事例を見たりしました。 
 
CONCEPT
お客様のこだわり・建てた後の住み心地


アイアン手摺の階段があるリビング
幅広タイプのオークのフローリングに白い塗り調の壁紙を合わせ、アイアンや石目調のグレーがインテリアのアクセント。
窓から明るい光の差しこむリビングにはスケルトンタイプの階段を選ばれたことで圧倒的な開放感が産まれました。
吹き抜けは2階のホールともつながり、1階に居ながら2階にいる家族の気配を感じられます。
2階には洋室が2つとトイレを置き、1階に主寝室を配置しているのもM様邸の特徴。
1階だけで生活を完結する平屋のような暮らしも可能となり、長い目で見ても住みやすい間取りになっています。


下がり天井が目を引くキッチンと家事ラク動線
フルフラットのアイランドキッチンにカウンターの機能を持たせることで、軽い朝食などはそのまま取れるようになっています。
キッチンに立ちながらテレビが見られる配置は、料理をしながらでもコミュニケーションが取りやすくなるメリットも。
キッチンのすぐ横にはパントリー、後ろには素敵な造作洗面コーナーがあり、脱衣室やランドリールーム、そしてウォークインクローゼットへのアクセスも抜群。
生活動線を短くすることで、毎日欠かせない家事に必要な動きをスムーズに行なえるようになりました。

ゆっくりできる時間が増えました
メーカー選びの段階で、エルクさんと別の工務店さんとで悩んだのですが、エルクさんの方がしっかりした会社だったので長い目で見て安心できそうだという想いがありました。
住まいを建てるにあたってはデザインはもちろんなのですが、予算も気になっていたので、「ここはこうしたら減額できる」とか、「こういうふうにしたら素敵になる」といったアドバイスを契約前からたくさんしてくださった担当の営業さんの人柄も決め手でした。
あとは、施工事例がインスタにたくさん載っていたので、実際の家ではどんな感じになるのか想像しやすかったのも良かったです。
全館空調システムは快適です。前の家は湿気がひどくて時期によってはカビが生える時もあったのですが、梅雨時期も夏場もさらっと快適に過ごせました。
また新しい家に住み始めたタイミングで食洗機と衣類乾燥機を使い始めたのですが、毎日の家事の時間やめんどくささがだいぶ軽減されました。その結果、ゆっくりできる時間も増えました。
家を建ててから、友達や家族がよく家に遊びに来るようになりました。「居心地がいいね」とよく言われます。
我が家がとても快適なので、私自身も休みの日は家で過ごす事が増えました。
 
                 
            





 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                             
                         
                     
                         
                    
 
                             
                             
                            